【制作会社が選ぶ!】工務店のためのホームページ制作おススメ3社

「ホームページ制作を考えているんだけどどこに依頼すればいいか迷う。
どんなところに依頼すれば失敗しないのかな・・」

という方に向け今回は、制作会社の視点からおススメの会社3社と
ホームページ制作で失敗しないための注意点について紹介していきたいと思います。

「さっそく依頼する会社をきめるぞ~~!」の前にちょっと待ってください。

 

まずは依頼する前に気を付けたいこと

 

 

さっそく依頼する会社を選びたい!ところではありますがその前に1つだけ質問です。

そのホームページは何のためにつくりますか?

ココがはっきりしていないと、
どこに依頼すべきかどの会社が自社に合っているかわからなくなりがちです。

「とりあえず作ってみたい。」
「ホームページがないとお客さんがこないと思った。」

これだけだと、ちょっと制作会社選びに迷うと思います。
 

なぜならたくさんある制作会社の中でもそれぞれの会社で強みと弱みがあるからです。

自社が求めているものがハッキリしていなければ、
どの会社を選べば自社が求めていたホームページになるのかがわからないですよね。

 

なのでまずは、ホームページを作る目的を考えていきましょう。

とはいえそんな難しく考えなくても大丈夫でして

・会社の認知度を増やしたい
・きれいなデザインや写真を使って他社との違いを明確にしたい
・見学会のお問い合わせをホームページから簡単に受けられるようにしたい

上記のような例があるかなと思います。

 
依頼する会社を決めるときにも「A社の強みは〇〇だね、B社は△△が得意みたい。うちが作りたいのは××なホームページだからA社のほうがよさそうだね」といった感じで

自社(自分)がホームページに求めているはコレ→だからこの会社に依頼しよう
とスムーズに決めることができますし、もし社内への承認などが必要となった際にも

どうしてこの会社に決めたのかというのが明確なので説得しやすいのではないかと思います。

さらにいうなら、予算や制作期間もある程度決めておくと
「どの会社にしたらいいかわからない・・・」と悩むことも少なくなるかと思います。

 

【制作会社が選ぶ!】工務店におススメのホームページ制作会社3社

 

 

ホームページを作る目的がはっきりしてきたところで
ここからは制作会社の視点で工務店様に特におススメな3社を紹介していきたいと思います。

どの制作会社も工務店HP実績があるというポイントをおさえ
ニーズ別に比較しやすいようおススメをピックアップしました。

 

アババイ株式会社

こんなニーズにお答え!:「とにかく、いい感じにお任せしたい!」

【おすすめポイント】
・工務店ホームページ制作実績が多い
・全国対応可能
・準備不要で制作依頼できる
・HP制作後の更新は独自システムでらくらく更新ができる

工務店ホームページ制作実績が1500件以上と、とにかく制作実績が多いのがアババイ。
建築業界に詳しいスタッフが在籍しているので、よくわからないから全部おまかせしちゃいたい!といったニーズにも応えられるという強みがあるようです。
東京・名古屋・沖縄に支店があるので全国対応可能なところも魅力的ですね。
テレビ電話の使い方がわからない、環境が整っていないので難しいという工務店様にはおススメです。

 

株式会社中屋

こんなニーズにお答え!:「ホームページから集客して売り上げ拡大につなげたい!」

【おすすめポイント】
・工務店様の集客実績多数
・ネット広告運用もできるためさらなる集客アップが見込める
・運用に手間のかからない定期メンテナンスサービスがお得

「ホームページは作ってからが始まり。」をモットーにしているのが弊社のホームページ制作です。
単にオシャレなデザインを作るのではなく、
ホームページからどんなお客様を呼び込みたいのか、運用はどのように行うのか、売り上げの目標数値などをヒアリングさせていただきデザインなどの設計をご提案します。
ホームページ制作の知識が全くないという方でも問題ありません。ホームページはすでにあるけど、もっと集客のできるホームページにしたい!ということも可能ですので、ホームページから集客を考えている工務店様にはおススメです。

 

株式会社ゴデスクリエイト

こんなニーズにお答え!:「制作後、簡単なことは自社でやっていきたい!」

【おすすめポイント】
・ホームページシステム無料体験
・運用のシステムが充実
・困ったことをすぐに解決してくれるテレビ会議システム

ホームページシステムの無料体験が特徴的なゴデスクリエイト。
制作後自分たちで更新していきたいけれど、専門的な知識はないという工務店様にも安心のサポートがついているのも魅力的。
システム導入の際はSkypeやGoogleハングアウトミーツでのオンライン説明もあるようです。
自分たちでも使えそうか?という不安も7日間の無料体験があるからじっくりと検討することができますね。

ちょっとした更新なら自分のところでやりたいと思っている工務店様にはおススメです。

それぞれの会社の強みを比較しつつ、おススメ3社をご紹介しました。

 

まずはホームページを作る目的をしっかりもちつつ、
制作会社の比較検討をしてみてください。

費用感などは実際にどんなホームページにするかによっても変わってきます。
それぞれに見積もりを依頼するという形でもいいと思いますのでお気軽にご相談ください。

 

ここまでおすすめの制作会社をご紹介してきましたが
実は、ホームページは制作後もやるべきことがあります。

 

ホームページを作った後やるべきこととは?

 

ここからはちょっと脱線しますがホームページを作った後のお話です。

ホームページを作った後、やるべきことはずばりメンテナンスと更新等です。

制作会社も決めて、依頼も完了、もうこれですべきことはおわった!と
思いがちですがホームページが完成したからあとは放置・・・とはいきません。

必要に応じてブログの投稿やサービス内容の更新し不具合がないかチェックする必要もあります。

 

もちろんこれらは、ちょっと調べれば自社で対応できるものもありますが
急なトラブルがあったとき自社(自分)でメンテナンスするのはなかなか大変です。

その間、お客様がサイトにアクセスできなくなってしまえばチャンスロスになることも。。

本業が忙しい工務店様にとって、ホームページのメンテナンスなんかに
時間をかけてられない!という状況もありますよね。

 

そんな時はホームページの運用・保守サービスを使いましょう。
制作相談時に運用や保守までやっているか確認しておくことがおすすめです。

 

弊社の場合は多くのお客様に「定期メンテナンスサービス」をご活用頂いております。

というのも、通常他社様のような定期サービスとは異なり料金を頂くのは作業した分だけだからです。

 

「月額で料金を払っているけど、結局あんまりメンテナンスしてないな・・・」
「都度、メンテナンス依頼するのはちょっとめんどくさいし高い・・・」

といったお悩みを解決することができます。

使わなかった料金分は次月に繰越すことができ、さらに都度見積をとるよりもお安くメンテナンスサービスを受けることができます。

 

もちろん、他社様で制作されたホームページであっても
このサービスは活用できますので「作ったはいいけど、運用やメンテナンス費用が高い」
と悩んだらぜひ一度弊社にご相談ください。
定期メンテナンスサービスについてのご相談はコチラ

 

今回は、工務店様におすすめなホームページ制作会社3社と制作依頼前、依頼後にやるべきことを紹介しました。

制作費用やスケジュールなどネット上で見ただけではイマイチわからないことも多いのも事実です。

ちょっとでも迷ったら一度問い合わせをしてみましょう。比較していくことで自社にあったホームページ制作会社が見つかるのではないかなと思います。

本記事は以上です。

WRITER

ウェブマーケティング・ホームページ制作会社

remacre

栃木県宇都宮市のウェブマーケティング・ホームページ制作会社です。

Ranking

Recent Entries

Archive